本文にジャンプ
  • Profile
  • Exhibition
  • Workshop
  • Notebook
  • Instagram
  • Contact
shiori mukai textile
  • Profile
  • Exhibition
  • Workshop
  • Notebook
  • Instagram
  • Contact

 

向井 詩織 | mukai shiori

Serch

人気の投稿

  • 2015.6 カッチのカミール
    2015.6 カッチのカミール
  • インドでデング熱にかかったら
    インドでデング熱にかかったら
  • Profile
    Profile
  • ジャイプールのテキスタイルショップ
    ジャイプールのテキスタイルショップ
  • 2022.2.26 インドの日本人宿「サンタナデリー」に行く
    2022.2.26 インドの日本人宿「サンタナデリー」に行く
  • サンガネールのテキスタイル
    サンガネールのテキスタイル
  • アーメダバード
    アーメダバード
  • 2023.10.15 SIDR craft 協働近況
    2023.10.15 SIDR craft 協働近況
  • 2019.12.13  アジュラクプールという”村”
    2019.12.13 アジュラクプールという”村”
  • 2022.4.2 工房ラスト
    2022.4.2 工房ラスト

タグ

Shrujan(シュルジャン) SIDR(シドル) ご飯 アジュラクプール アジュラック イスラム カッチ観光 コラボレーション コロナ関連情報 サンガネール ジャイプール スムラサール デリー デング熱 トークイベント ナチュラルブロックプリントキット ニローナ バンコク バンダニ パッチワーク ファーム(スフィヤン第2工房) ブロックプリント ブージ メディア掲載 ワークショップ 叩き染め 展示 板締め 武蔵野美術大学 絞り 雑記

アーカイブ

© 2023 shiori mukai textile.

Powered by WordPress.

Theme by Anders Norén.

Instagram

shiorimukaitextile

Block printer / Textile artist 🇯🇵⇄🇮🇳
All designs are one-of-a-kind.
I'm in Kutch, India now.

Shiori Mukai  |  向井 詩織
Second week of patchwork making at Shrujan. I desi Second week of patchwork making at Shrujan. I design and cut the pieces and from there we work together with artisans to create the pieces. Thank you very much to all the staff for your help.

・

Shrujanでのパッチワーク制作2週目。スタッフの方と相談しつつデザインと裁断を行い、そこからはテーラーさんやお針子さんと、二人三脚で制作しています。

実はまだ1枚も完成と呼べるものがない😂引き続き頑張ろう。

#shrujan #patchwork #kutch #india #textile #パッチワーク #カッチ #インド #テキスタイル
Following last year, this year as well, we started Following last year, this year as well, we started making linear clothes for block printing.
・

今年もブロックプリントのための直線的な服作りが始まりました。写っているのは、昨年も担当してくださったムンバイご出身のカリダシュさん。今年もお世話になります🙏

#makingclothes #blockprint #kutch #india #服作り #ブロックプリント #カッチ #インド
I feel like I'll accidentally open Pandora's box w I feel like I'll accidentally open Pandora's box while I'm fishing these fabrics. I'm happy to see such a beautiful scenery every day.

・

ベテランテーラーさんに預けていたパッチワーク1作品目は無事失敗したようですが、戻ってきた途中経過の布からは、私の無謀だったかもしれないデザインを、きっと何とか完成させようとしてくださったのだろう、という痕跡がありありと。

Shrujanが統括する凄い環境に身を置かせてもらっていることを再認識しつつ、ひたすらチョキチョキ。

残布のレベルが高すぎて、漁っている間にうっかりパンドラの箱を開けそうです。

#shrujan #bhujodi #patchwork #mashru #kutch #india #パッチワーク #カッチ #インド
Applying what I learned from block print ✂️Aft Applying what I learned from block print ✂️After this, overlap transparent cloth. I wonder what will happen, but at least, making graphics are interesting!

・

ブロックプリントで学んだことをスライドする作戦✂️この後、透明な布を重ねてゆきます。どうなるかな。職員さんと協働で、慣れない部分もありますが、少なくともグラフィック制作楽しい!そして、美しいシルクや手刺繍入り、はたまたカッチの伝統織物だったりと、Shrujanの残布が豪華で宝の山です。

#patchwork #graphic #textileart #kutch #india #shrujan #ngo #パッチワーク #グラフィック #テキスタイル #カッチ #インド
I started making at NGO Shrujan this week. I was p I started making at NGO Shrujan this week. I was planning to do block printing using chemical dyes, but as a result of various discussions, I'm working on patchwork first. It’s fun and feels like crafting✂️

@shrujanindia #shrujan

・

今週からNGO Shrujan (シュルジャン)でのお仕事が始まりました。

化学染料のブロックプリントをする予定でしたが、話の流れで、まずはパッチワークに取り組んでいます。

ここ数日、製品製造過程に出る残布を、完成形を想像しながらチョキチョキ。ブロックプリントとはまた違う感覚で手を動かせて楽しい✂️

#bhujodhi #kutch #ngo #india #embro #patchwork #leftovers #カッチ #インド #残布 #パッチワーク
This year's making in Ajrapur has been completed a This year's making in Ajrapur has been completed and will move to NGO Shrujan. Thank you for all artisans! The first half was really fun. I’m going to have a good stay in the second half too 🙆
⁡
・
⁡
カッチ滞在折り返し!アジュラクプールでの制作が一旦終了し、NGOのShrujanに移ります。夕方からのSIDR crftでの制作は、そのまま続行です。 @sufiyankhatri 
⁡
最終日は、工房で大変お世話になった11代目のフェイザンに、お願いされていたクルタ用の布をデザインして1枚プリント。最近彼が開発したというアジュラックの新しい色合いも見せてもらいました。 @fayzan_khatri 
⁡
学校が長期休暇中の、同じく11代目のフセンは、何やら絞り染めの実験をしていたようで、出来上がったサンプルを沢山くれました。
⁡
いつも通り、職人さんと皆でお昼を食べ、無事諸々の手配も済み、村を後に。
⁡
前半戦、めっちゃ楽しかったなぁ。後半戦も良い滞在にするぞ🙆
⁡
#ajrakh #ajrakhpur #kutch #india #blockprint #naturaldye #workshop #アジュラック #ブロックプリント #草木染め #工房 #カッチ #インド
I went to KCC's new shop, which has just opened on I went to KCC's new shop, which has just opened on the grounds of Aaina mahal Palace, a tourist attraction in Kutch. @kutchcraftcollective 

・

カッチの観光名所、アイナマハル宮殿の敷地内に新しくオープンした、KCCのニューショップに行ってきました。KCCはKutch Craft Collectiveの略で、Kala Raksha、Khamir、Qasab、Shrujan、VRDIの手工芸品を取り扱っています。 @kutchcraftcollective 

コロナ禍、ジュブリーグラウンド近辺にオープンしたKCCに、2022年初頭に初めて訪れた際の、心が躍る気持ちは忘れていません。早くも新しいショップが出来上がり、しかも立地が凄まじい!カッチ滞在の楽しみが増えました☺️✨

#KCC #bhuj #kutch #aainamahal #kalaraksha #khamir #qasab #shrujan #vrdi
I gave three online classes to students of Musashi I gave three online classes to students of Musashino Art University Japan, from the workshop in Ajrakpur. I would be happy if young people studying art would take an interest in Kutch crafts.
⁡
・
⁡
昨年に続き、母校・武蔵野美術大学の、素材概論の授業に、アジュラクプールの工房から参加させて頂きました。2日間に渡る、計3回の授業。貴重な機会をいただき有難いです。
⁡
最後の質問も、様々な角度から飛んできて、愉しい時間を過ごしました。鈴木純子さん、ムサビの学生さん、ありがとうございました☺️✨
⁡
美術を学ぶ若者に、カッチのクラフトにも興味を持ってもらえたら嬉しいなぁ。

@junko_suzuki_ 
⁡
#musashinoartuniversity #onlineclasses #kutch #ajrakh #武蔵野美術大学 #オンライン授業 #カッチ #アジュラック
We were featured on the special page of the Japane We were featured on the special page of the Japanese magazine CONFORT No.194. @confort.mag 

・

【CONFORT No.194 特集 テキスタイルの熱量】

@confort.mag 

アジュラックや自身の活動について取材していただき、作品と共にご掲載いただきました。

自宅に見本誌を送っていただけましたが、手に取るのが来年の帰国後になるため、お願いして掲載ページのデータを頂いています🙇

一方的に存じている作家さんやブランド様も掲載されていて、時差で驚くとともに、改めて好きな環境で制作できている今の状況が、本当に幸せなことだと実感しています。このような貴重な機会をいただき感謝。

ちなみに、画像左下の透過作品は、来年3月、東京で開催予定の個展で展示します。まだ先ですが、こちらもどうぞ宜しくお願いいたします☺️

#confort #blockprint #ajrakh #コンフォルト #インテリア #テキスタイル #空間 #ブロックプリント #アジュラック
We were featured on the special page of the Japane We were featured on the special page of the Japanese magazine CONFORT No.194. @confort.mag 

【CONFORT No.194 特集 テキスタイルの熱量】にご掲載いただきました。

#confort #インテリア #テキスタイル #空間
We were featured on the special page of the Japane We were featured on the special page of the Japanese magazine CONFORT No.194. @confort.mag 

【CONFORT No.194 特集 テキスタイルの熱量】にご掲載いただきました。

#confort #インテリア #テキスタイル #空間 @sufiyankhatri
Ajrakh exhibition “Mamadbhai je Umbhre - Ajrakh: Ajrakh exhibition “Mamadbhai je Umbhre - Ajrakh: Family, Fabric & Fashion” is being held at LLDC in Ajrakhpur. I participated in the opening ceremony on the first day. Until March 15th! @lldcshrujan 

・

アジュラクプールにあるLLDC @lldcshrujan にて、アジュラックの展示会 “Mamadbhai je Umbhre - Ajrakh : Family, Fabric & Fashion” が開催されています。初日のオープニングセレモニーに参加させて頂きました。

1950年代、機会織や化学染料の台頭、そしてインディゴの不作により徐々に消滅していったアジュラックを、また1から復刻させたkhatri家8代目から、現在活躍する11代目に及ぶ、実に4世代に渡るアジュラックの流れを見る事ができる展示会です。

オープニングセレモニーでは、各地の9代目から11代目と、そのご家族、御関係者が集まりました。男性は世代ごとに、アジュラックのドゥパタ、クルタ、ベストのコスチュームを着用し、LLDCの職員さんはお揃いのシャツで。さすがの遊び心で見目麗しく、もちろん各地代々の作品は見応えがありました。

個人的に、伝統的な草木染めのアジュラックと、一度はそれを追いやった化学染料のアジュラック、草木染めのシルクスクリーン、化学染料のシルクスクリーン、そして最も安価な機械染めのアジュラック風を、一堂に並べて見せているコーナーが流石だなと。

正面入り口の床絵は、職員さんに混ざり、村の子どもたちも一緒に描かれたそうです。地味に私のデザインも飾られていて嬉しい。展示会は3月15日まで!

#lldc #ajrakh #ajrakhpur #blockprint #khatri #craft #textile #アジュラック #ブロックプリント #カッチ #グジャラート #インド #工芸 #テキスタイル
The works with SIDR craft has also been completed The works with SIDR craft has also been completed little by little. The moment of untying bandhani is full of anticipation and tension.

・

SIDR craftでの制作も、少しずつですが出来上がってきました。期待と緊張が込み上がるバンダニを解く瞬間。

@bhido.art @abdullahkhatri.sidrcraft

#sidr #bhuj #bandhani #kutch
You can see beautiful fabrics here every day. @suf You can see beautiful fabrics here every day. @sufiyankhatri 

・

頭の中のイメージを、手を動かし布に移す行為は、大きな疲れと共に癒しになっています。カッチは娯楽がほぼ無いけど、個人的に、毎日を良く消費するのに適した場所です。綺麗な布が見れるのも、もちろん最高◯

・

#ajrakh #ajrakhpur #workshop #artisan #naturaldye #craft #kutch #india #アジュラック #工房 #職人 #工芸 #草木染め #カッチ #インド
I went to Mandvi to see the shipbuilding industry I went to Mandvi to see the shipbuilding industry in Kutch that has been going on for about 400 years. Everything was made by hand.

・

カッチで400年ほど続く造船業を見学しに、Mandviへ。

道端に積まれた規格外の素材や、曲線の骨組み、木材の足場、圧倒的な全体像と、それを構成する細かなパーツも手作り。今も歴史を刻み続けていることを体感させられました。

何故この国はこうも、想像を絶する手作業が、脈々と行えているのだろう…凄いなぁ。

#mandvi #kutch #india #shipbuilding #woodworking #カッチ #インド #造船所 #木工
load more Follow me !